2025-08-12
ブロックを積み上げてタワーを作り、好きなところから1本ずつ引き抜いていくゲームを行いました。職員との真剣勝負となり、かなりの接戦を繰り広げましたが、最後はタワーが崩れてしまい、「わあっ!」と歓声と笑い声があふれる、楽しい […]
2025-08-06
施設のプランターに植えたひまわりが、太陽の光を浴びて見事に咲きそろいました。この日は天気にも恵まれ、車いすのまま外に出て、皆さんでひまわりの見学を楽しみました。太陽に向かって堂々と咲く黄色い花を見て、「まあ、きれいねえ」 […]
2025-08-06
もうすぐ開催予定の納涼祭に向けて、ご利用者様と準備を進めています。 今回は、当日にご利用者様が手にするうちわのデコレーションを行いました。お好きな花柄のイラストに色を塗り、うちわに貼り付けてオリジナルの一品が完成。 […]
2025-08-04
今日は夏の風物詩「金魚すくい」を開催しました。 カラフルな金魚のおもちゃを前に、慎重に金魚を狙うご利用者様、他のご利用者様と一緒に大笑いをする方、会場は終始和やかなムードに包まれました。
2025-07-30
「家に帰ったら主人にお味噌汁を作ってあげたい。家でなければできないことをしたい」との思いを胸に、日々リハビリに励まれています。手の力をつけるため、まずは車椅子をご自身で漕ぐことから始め、前向きに取り組まれています。
2025-07-30
最近、将棋がお好きなご利用者様同士で対局を楽しまれる様子が見られます。時には職員も一緒になって将棋を指し、和やかなひとときを過ごしています。夢中になりすぎて、食事の時間になっても「もう少しだけ…」と続けられることもあるほ […]
2025-07-29
今日は風船バレーを行いました。風船を二つにすると一気に難易度が増します。お互い声をかけ合い白熱したラリーが続きました。歓声と笑いが溢れる時間となりました。
2025-07-29
今日はご利用者様と一緒にウレタンでどこまで高く積めるかを楽しみました。「ドキドキしちゃうね」と言いながら笑顔が溢れていました。
2025-07-24
機能訓練室でご利用者様と一緒に、ボール遊びを行いました。柔らかいボールを使ってパス回しをしながら、笑顔や笑い声がたくさん見られました。
2025-07-18
ご利用者様と協力して育てたピーマン、茄子、胡瓜の収穫を行いました。収穫した野菜は立派に実り、手に取ったご利用者様は笑顔を見せておられました。後日、厨房に調理を依頼して提供する予定です。